春は新生活の始まりの季節。
我が家の息子も高校を卒業して東京へ進学・就職して初めて実家で食べていたお米のおいしさに気付いたそうです。
息子曰く「ごはんさえ美味しく炊ければ生きていける」そうで、私が新生活のために用意した何だかよくわからない海外の安いメーカーの一人暮らし家電セットの炊飯器は、ご飯がべちゃべちゃに炊けてとてもまずかったそう・・・(;´∀`)
そこで、一人暮らしにおすすめのご飯が美味しく炊ける炊飯器をご紹介します。
炊飯器のご飯の炊き方 IHとマイコンの違いとは?
美味しいご飯の炊ける炊飯器を選ぶ時に、まず注目してほしいのは炊き方(加熱方法)です。
ガスで加熱するガス炊飯器もありますが、ここでは電気炊飯器のみで考えます。
IH炊飯器とは
IHとは電磁誘導加熱(Induction Heating)の略で、内釜自体が電磁の力によって高火力で発熱して短時間で熱が全体に伝わるので、マイコン炊飯器に比べてムラなく短時間で炊きあがります。
構造は複雑なため部品が多く、外して洗うなどの手間があります。
IH圧力炊飯器とは
IHによる加熱時に圧力をかけることで沸点が高くなり、より短時間で炊きあがります。
短時間に一気に圧力をかけて炊くことで栄養が逃げにくく美味しいご飯が炊けます。
マイコン炊飯器とは
内釜の底部分にマイコン(電気的な回路や機械的な部分を制御する半導体チップ)によりコントロールされるヒーターがあり、底部分のみからの加熱により炊飯します。
IH炊飯器に比べ構造が単純なので故障が少なくお手入れが簡単なのがメリットですが、火力は弱いので炊きムラになりやすいというデメリットもあります。
一人暮らしにおすすめの炊飯器のサイズは?
一人暮らしの場合は一度に少しのご飯しか炊かないので、3合炊きを選ぶ人が多いと思いますが、それだと選択肢がとても狭くなってしまいます。
各メーカーとも機種が充実しているのは少なくても5.5合からです。
なので、おすすめは5.5合のサイズを購入して、一度に多めに炊いて冷凍保存する方法です!
小さな炊飯器で毎日など頻繁に炊くよりも、1週間とか2週間に一度くらいの頻度で多めに炊くほうが電気代の節約になります。
ご飯の美味しい保存方法
ご飯は炊きあがった瞬間から時間とともに味が落ちていきます。
炊飯器で保温しておいしく食べられるのは5~6時間と言われています。
時間とともに水分が飛んでデンプンが劣化していくので、炊きあがったらすぐに冷凍するのがご飯を美味しく保存するコツです。
一食分ずつラップに平らに包み、冷凍したご飯は1か月以内で食べましょう。

一人暮らしでも美味しいご飯を食べるには、IHかIH圧力炊飯器がいいのね!
5.5合炊きで、炊き上がったら食べる分以外はすぐ冷凍保存っと♪
ご飯が美味しく炊ける一人暮らしにおすすめの炊飯器6選
おすすめ第1位 象印IH炊飯ジャー「極め炊き」NP-VI10-TA 5.5合
楽天最安値!送料無料
お米は炊飯前にしっかり吸水させる「熟成炊き」をすることでおいしくなります。
「豪熱沸とうIH」でふきこぼれを気にせず、沸騰後もIHの高火力で炊き続けることで、芯までふっくらうまみたっぷりのごはんが炊き上がります。
|
おすすめ第2位 タイガー圧力IH炊飯器「炊きたて」JPC-A101 5.5合
楽天最安値!送料無料!人気急上昇機種
食物繊維が豊富に摂れるもち麦が美味しく炊けるコースを搭載しています。
厚み3mmの厚釜でIHの高火力をしっかりお米に伝えて土鍋で炊いたご飯を再現する「9層遠赤特厚釜」
グッドデザイン賞受賞のどこからみても美しい360°デザイン、かわいいカラーも人気急上昇ポイント!
|
おすすめ第3位 タイガー圧力IH炊飯器「炊きたて」JPE-A100 5.5合
楽天最安値!送料無料
土鍋ごはんの再現を目指した「5層遠赤特厚釜」は、土鍋素材のコーティングに加え熱封中空ガラスビーズを練り込み蓄熱性をアップ。
炊き上げ時に高圧力をかけ、炊き上げ直後に減圧する「可変W圧力炊き」でもっちり、しっかりした食感のご飯に仕上げます。
|
おすすめ第4位 アイリスオーヤマ圧力IHジャー炊飯器「銘柄炊き」 5.5合
楽天最安値!送料無料
コスパと機能で堂々の第4位!
低温精米でお米の旨みを引き出すことに成功した独自のお米の知識を生かし、銘柄それぞれの特長を最大限に引き出す炊飯プログラムを実現。
火力や圧力のかけ方を変えることで、お米をよりおいしく炊き上げます。
「食物繊維モード」で食物繊維と同じ働きをするデンプンが、通常のごはんの約2倍増加します。
|
おすすめ第5位 三菱IH炊飯器「備長炭 炭炊釜」NJ-VE109-W 5.5合
楽天最安値!送料無料
内釜は2層厚釜を備長炭コートし、特許の連続沸騰で強火を絶やさず大火力と炭の力でふっくら炊き上げます。
底面のIHヒーターと内釜を包み込む七重のヒーターで加熱、超音波振動でお米の給水を促し研いですぐでも美味しく炊けます。
|
おすすめ第6位 象印圧力IH炊飯器「極め炊き極め羽釜」NP-QB06-TZ 3.5合
楽天最安値!送料無料
一人暮らしの少量サイズの3.5合炊き。
独自の羽釜形状が格別な味わいを生み出す「極め羽釜」
大火力と高圧力のあわせ技「プレミアム対流」
好みの食感に炊き分ける49通りの「わが家炊き」メニュー
お値段的にはお高いですね(;^_^A
|
まとめ
勉強にも仕事にも集中して打ち込めるのは、美味しいご飯が食べられてこそといっても過言ではありません。
私達人間の体は食べるものでしかつくられないですからね。
大切なお子さんのために一人暮らし用家電を揃える際は、炊飯器だけはケチらないようにお願いしたいです!(身をもって実感しています…ゴメンよ、息子よ…)