卒業式が終わったと思ったら次は入学式。
入学式の母親の服装は卒業式と同じじゃダメなの?
いろいろ悩みどころですが、卒業式では黒、グレー、紺などシックなカラーが、入学式ではホワイト、ベージュ、ピンクなど春らしいパステルカラーが一般的です。
卒業式・入学式は幼稚園、小学校、中学校、高校と何度もやってくるもの。
流行や体型が変わるというのもありますが子供の人数分、回数も増えていくものなので、卒業式用と入学式用の服は別に用意しておいてもいいかもしれません。
入学式におすすめのスーツ
春らしい素材とカラーのセットアップスーツです。
スカートはトップスと同じ素材のタイトスカートと、レースのペチコートが付いていて、レースの方を外側にして履くことも内側にして履くこともできるので、スカートの履き方でずいぶん印象が変わります。
肩から胸元のレースと袖のボリュームがゴージャスなストンとしたワンピースです。
ウエストマークしていないのでマタニティのママも楽に着ることができます。
ベージュも素敵ですがネイビーにパールのネックレスというコーディネートもおすすめ!
白いツイードにチェックに織られたラメ糸が輝く華やかなワンピースです。
フィットするデザインなので体型をスッキリと見せてくれます。
形がとてもきれいなワンピースです。
ウエスト部分でリボン結びをするラップ風、きれいに広がるフレアスカートは後ろが長めのデザインです。
入学式にはベージュがピッタリ!
ドットのブラウスがとてもかわいいセットアップです。
ワンピースはウエストがリボンになっていて、控えめなAラインなので子供っぽくなりすぎません。
ひらひらと揺れる袖がボリュームたっぷりで華やかなツイードのスーツです。
袖は内側にオーガンジーが付いていて、人と被らない個性的なデザイン。
でも、スカートはシンプルで控えめなマーメイドなので派手になり過ぎません。
ジャケットはフロントのビジュー付きリボンベルトをホックで留めるタイプ。
襟から裾のパイピングがシャープな印象のスーツです。
ジャケットのウエストから下がフレアラインになっているのと、タイトスカートのバランスがスタイルよく見せてくれます。
卒業式のおすすめ服でも紹介したオールインワンタイプのパンツドレスです。
入学式ではくすんだサーモンピンクに近いベージュがおすすめ。
ウエストリボンと長めのワイドパンツで体型カバー効果はバッチリ♪
しかも縦長ラインが実際よりスラッとして見えるのが嬉しいですよね。
こちらもオールインワンタイプのパンツスタイル。
細めのウエストリボンとパンツもスッキリとしたワイドタイプです。
普段のお出かけにも使えるシンプルデザインなので、入学式にはコサージュやスカーフで華やかさを出しましょう。
まとめ
ご紹介したスーツ、ワンピースは他と被らないちょっと個性的なものを選びました。
ちょっとした食事会や同級会、子供の発表会などにも着まわせるものばかりなのでバッグや靴、小物合わせで工夫して楽しんでくださいね。